日記
2022年10月16日
堂ヶ島
堂ヶ島の「洞くつめぐり遊覧船」!
堂ヶ島は、静岡県賀茂郡にある景勝地で、その美しさから「伊豆の松島」といわれたりします(*^^)v1935年に国の天然記念物に指定された伊豆の名所です(*^-^*)波の侵食でできた洞窟があり、遊覧船で中から見ることができます(*^-^*)「天窓洞」と言って天井が崩れて空いた穴があり、そこから入り込む光がとても神秘的です(*^_^*)洞窟の上は歩けるようになっていて「天窓洞」を上から見ることもできます
船で洞窟の中へ
洞窟を見る遊覧船は人気があり行列ができていました!(^^)!洞窟を見る遊覧船は複数運航されているので回転は早いようです(^O^)
注意しなければならないのが、波が高い時は運航を中止してしまうようなので遊覧船が目的ならあらかじめ波の高さを確認してから行く必要があります(#^^#)乗船している時間は、さほど長くないので船に弱い方でも大丈夫だと思います(*^▽^*)
整体、ぎっくり腰、椎間板ヘルニア、骨盤矯正
遊覧船に乗らなくても楽しめる
遊覧船に乗った後は、洞窟の上を散歩するのもいいですよ!(^^)!ルートによっては、歩きにくいルートもあるので脚の悪い人や年配の人、子供を連れている人達は、ちゃんとした道を選ぶと安心ですね!いい運動になりました(#^^#)カイロプラクティック、坐骨神経痛、姿勢矯正、背中の痛み
「堂ヶ島天窓洞クルーズ(1200円)」静岡県【観光】洞くつめぐり遊覧船【2度目】
西伊豆堂ヶ島・三四郎島/トンボロ海岸(DJI Phantom4Pro 4K ドローン空撮)
★伊豆観光★西伊豆の観光 ここは押さえてください ~堂ヶ島遊覧船~
Posted by テースト
at 06:06
│Comments(0)